🎸オンラインレッスンのご案内

(2025年6月1日改訂)

東京国際ギターコンクール優勝者のオンラインレッスン
その名も「こぐレッスン」開講中です。

全国どこからでも受講可能な、クラシックギターのオンラインレッスンです。リアルタイムでのやりとりを通じて、明確かつ実践的なアドバイスをお届けします。初心者から経験者まで、それぞれの課題や目標に応じて柔軟に対応いたします。

🕒メニュー・料金


🏴 「こぐレッスン」(小暮浩史によるオンラインレッスン

  1回60分:8,000円(税込) 

☆★同時購入でさらにお得!☆★
回数合計金額1回あたり割引額(合計)
1回8,000円8,000円
2回15,000円7,500円1,000円引き
3回21,000円7,000円3,000円引き
※有効期限は初回レッスン日より3か月間


🏴 こぐレッスン lite(ライト)

  1回30分:5,000円(税込) 

– 曲全体というよりは特定のフレーズやテクニックについて「ここだけ聞きたい」「ちょっと確認したい」といった時にご利用いただける短時間レッスンです。

🏴 こぐレッスン Student (スチューデント)

  1回50分✖️3回:15,000円(税込) 

– 高校生〜大学4年生までの学生さん限定のコースです。
最低3回からお申し込み頂けます。基礎的なテクニックの習得、合奏のパート練習などにも最適。クラブ活動の中では解消できない悩みはお任せください!ソロ演奏のアドバイスも可能です。

💻必要な機材と環境


– Zoomが使用できるPC、タブレット、またはスマートフォン
– 安定したインターネット接続
– マイク・Webカメラ(内蔵可)
– イヤホンまたはヘッドホン(ハウリング防止のため推奨しております)

📤 録音・録画の提出について(任意)


– より具体的なアドバイスをご希望の方は、レッスン日までに録音・録画(2曲まで/合計10分以内)をご提出いただくことも可能です。事前に受講曲を共有していただくことで、当日のレッスン時間がそのまま実践的なアドバイスを受ける貴重な時間となり、多くの方にご好評をいただいています。
– 両手が映るよう録画していただければ、さらに細かいアドバイスを受けることができます。

📅 お申し込みの流れ


1.【お申込】
  ご希望日の3週間前までにコンタクトフォームよりお申し込みください。
2.【日程確定】
  メールにて日程を調整・確定
3.【お支払い・音源提出】
  レッスン3日前までにお支払い下さい。希望者は録音データを提出(音源提出は任意)
4.【レッスン実施】
  Zoomにてレッスンを行います。

🔁 お支払い後の日程変更キャンセル・について


【日程変更・キャンセルに関する規定は以下のとおりです】
– 3日前まで:無料
– 2日前から当日まで:50%返金(振込手数料は別途負担)
– 無連絡キャンセル:返金不可

⚠ 通信・機材トラブルについて


– レッスン中に通信や機材の不具合など、予期せぬトラブルが発生した場合には、終了時刻の調整など、可能な範囲で柔軟に対応いたします。

❓ よくあるご質問(FAQ)


Q:録音・録画はノーミスでないといけませんか?
A:まったくその必要はありません。途中まででも、難しい部分を飛ばして録音していただいても構いません。
Q:スマホで録音してもいいですか?
A:はい、スマートフォンでの録音で大丈夫です。両手が映るよう録画していただければ、より細かいアドバイスを受けることができます。
Q:初心者でも受講できますか?
A:もちろん可能です。ギターの構え方や演奏姿勢などは、限られた画面の中ではアドバイスが難しくなることもあります。あらかじめご了承ください。
Q:Zoomの操作に自信がありません。
A:基本的なPC操作(起動・リンク参加・ミュート操作など)ができれば問題ありません。アプリのインストールや、アカウント新規作成などの必要はありません。
Q:支払い方法は?
A:銀行振込にてお願いしております。詳細はお申し込み時にご案内いたします。
Q:通信トラブルがあった場合、どうなりますか?
A:状況に応じて終了時間を延長するなど、できる限り柔軟に対応いたします。ご安心ください。
Q:ほかの先生に習っていますが受講できますか?
A:すでに教室に通っていらっしゃる方は、必ず事前に先生にご相談されてからお申し込みください。

🎤 これまでの受講者様の声


  • 自分では気づけなかった弱点に、丁寧に光を当ててくれるレッスンです

趣味でギターを続けて10年になりますが、音色やテンポ感に関する指摘がとても的確で、毎回新しい発見があります。(40代/会社員)

  • 音楽の本質に触れるようなアドバイスに驚きました

演奏の技術だけでなく、「なぜそう弾くのか?」という表現の根拠を言葉で説明してもらえるのがありがたいです。(大学生)

  • 地方に住んでいても、一流の指導が受けられるのが本当にありがたい

近くに教室がなく独学で続けてきましたが、弾き方や練習法を根本から見直せました。(50代/教員)

  • 短時間でも“今すぐ直せること”を明快に伝えてくれる

こぐれっすんライトを利用しました。相談したい部分だけを見てもらえて、演奏がすぐに変わったのがうれしかったです。(30代)

  • コンクール前のチェックとして、安心して相談できました

録音審査に向けた音の作り方まで、とても実践的なアドバイスをいただきました。(10代/ギター専攻高校生)


🌱 距離を越えて、新しいギター学習のスタイル


 このオンラインレッスンを始めたのは、コロナ禍よりも前のことでした。 
「通えない」「近くに教室がない」「時間が合わない」――そんな声に耳を傾けるなかで、ギターという楽器が、もっと自由に学ばれ、もっと身近な存在になってほしいと願ったのがきっかけです。当初は、画面越しにどこまで“音楽”が届けられるのか、私自身にも不安がありました。 でも、実際に始めてみると、想像以上に深く、丁寧に向き合うことができました。

そして、コロナ禍がやってきました。 
オンラインという手段が一気に生活のなかに広がり、「離れていても人はつながれる」ことを、私たちは言葉ではなく実感として学びました。

数年が経ち、日常が戻りつつある今―― このレッスンは、もはや「やむを得ずの代替手段」ではありません。ギターと向き合いたいすべての人のための、もうひとつの本当の入口です。ギターの上達に疑問を感じている人、忙しくても本気でギターに取り組みたい人のために。

すべて注ぎ込んでお伝えします。 
あらためてこの場から、音楽と、あなた自身の演奏が前に進むきっかけをお届けできたらと願っています。

小暮浩史