さて、ここでストラスブールにある様々な教会を紹介していきたいと思います。

まず初めに大聖堂の次に有名な「サン=ポール大聖堂」。トラムのガリア駅を降りるとすぐ見えますが、川沿いにあるそのたたずまいがとても美しいです。

5 Rue du Parchemin, 67000 Strasbourg, フランス

サン=ポール大聖堂は中の観覧は自由ではなく閉まっていることが多いですが、夏のシーズンだと運よく開いている可能性があります。入れた人はラッキーですね。

そして次はサン=トマ大聖堂です。プティットフランスのエリアにあります。

11 Rue Martin Luther, 67000 Strasbourg, フランス

サン=トマ教会にはモーツァルトが弾いたオルガンが展示してあります。(残念ながら音を聴くことはできません。)

モーツァルトの弾いたオルガン。右はアルザス出身のアルベルト=シュヴァイツァー博士。

その他の教会たち

駅の近くにあるサンピエール=ル=ヴュー教会は、カトリックとプロテスタントの両方が一つの敷地にある面白い建物です。
Place Saint-Pierre-le-Vieux, 67000 Strasbourg, フランス
こちらはプロテスタントの教会内。牧師さんの意向で普段はこのように展示会のようなレイアウトになっています。
こちらはカトリック側。中央奥には聖書の福音書の内容が順を追って描いてあります。
川沿いにある、「サン=ギョーム教会」。コンサートなども頻繁に行われています。
1 Rue Munch, 67000 Strasbourg, フランス
プティットフランスエリアにある「サン=ルイ教会」。シンプルで綺麗な教会です。
11 Rue Saint-Louis, 67000 Strasbourg, フランス
街を歩いていると、たくさんの教会に出会います。マナーを守る限り基本的には入るのは自由なはずなので、小さい教会でも是非立ち寄ってみてくださいね。自分のお気に入りの教会をあなたも見つけてみましょう!

街を歩いていると、本当にたくさんの教会に出会います。マナーを守っていれば基本的には入るのは自由なので、小さい教会でも是非立ち寄ってみてくださいね。自分のお気に入りの教会をあなたも見つけてみましょう!

関連記事

この記事へのコメントはありません。