昨日1/19(日)はクロサワ楽器日本総本店@新大久保にて、銘器弾き比べコンサートに出演させていただきました‼
お陰様でほぼ満員のお客様に囲まれて、しかも素晴らしい楽器たちを使ってのコンサート、本当に楽しく貴重な経験をさせて頂きました😀♪

プログラムは以下の通りでした。(楽器の製作年は正確に覚えておらず…(泣))

・マルヴィーナへ(メルツ)/ロマニリョス&サン
・ハンガリー幻想曲(メルツ)/パウリーノベルナベ モデルコンシェルト
・涙の讃美、セレナーデ(シューベルト)/ハウザー2世

・2つのワルツ(クレンジャンス)/イグナシオフレタ

・リブラソナチネ(ディアンス)
第1楽章/グレッグスモールマン
第2楽章/サイモンマーティ
第3楽章/ダニエルルシュー

こうやって見るだけでも、なんとも贅沢なラインナップをご用意頂いて、ギタリストとしてとても幸せな1日を過ごさせて頂きました✨✨
気になる楽器が見つかった方は是非クロサワ楽器さんを訪れてみて下さいね‼
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f.html

楽器には一つ一つ個性があって、演奏者との相性が合う楽器、仲良くなるまで時間がかかる楽器、演奏者にこんなこともできるよと教えてくれる楽器、などいろいろありますが、いちばん大事なのはやはり実際に触れてみて音を出してみることだと思います!

なので楽器でお悩みかたは、とりあえずまずは楽器屋さんに行きましょう‼(笑) そしてご自身でぜひいろんな楽器に触れてみて欲しいなぁ、なんて改めて思った一日でございました。

ご来場頂きました皆様、ご企画頂いたクロサワ楽器さん、どうもありがとうございました‼✨😀

関連記事

この記事へのコメントはありません。