ストラスブール観光名所案内
私がフランス音楽留学で5年間過ごしたストラスブールの観光案内を、こちらのHPでもご紹介していきたいと思います。フランスとはいえパリとは違った風情のあるこの街の素晴らしさ、美しさを少しでも多くの人に知って欲しい!そんな思いで綴っていきます。「自…
私がフランス音楽留学で5年間過ごしたストラスブールの観光案内を、こちらのHPでもご紹介していきたいと思います。フランスとはいえパリとは違った風情のあるこの街の素晴らしさ、美しさを少しでも多くの人に知って欲しい!そんな思いで綴っていきます。「自…
8月10日のひたちなか市民会館での演奏に際して、ひたちなか市の大谷明市長に表敬訪問をさせて頂きました。趣味でもサックスを吹かれる市長と音楽のお話をさせて頂き、そのあとは私のギターを聴いていただきました。貴重な機会なので少し緊張…
思いつきでルクセンブルクに日帰りで行ってきました。ストラスブールからバスで3時間ほど、フランス、ベルギー、ドイツに囲まれた小さな国です。 崖を利用して築かれた街なのでどこを歩いても写真のようなピーターパン目線(笑)が楽しめます。 ↑「落石注意」の看板。…
5/19に、ストラスブール近郊の街(村?)でコンサートをしてきました。エベルスマンステール(Ebersmunster)と呼ばれる小さな街ですが、フランスで唯一のオーストリア風の教会があることで有名との事です。もちろん演奏はこちらの教会で行いました!音楽院のAt…
ストラスブールの老舗のレストランと言えば、やはり「Au Brasseur」(おーぶらっすーる)でしょう。伝統的なアルザス料理が手頃な価格で食べられます。しかもどれを頼んでも美味しい!それに、ビールは自家製です。お店を入ったところにすぐ樽が置いてあります。…
さて、フランスで一番美しい村に選ばれた「リクヴィルRiquewihr」です。端から端まで歩いて5分ほどで歩けるサイズの村です。この日は天気もよく観光客もたくさんいました。 日本人の団体観光の人たちともすれ違いました〜。アルザス料理「ベッコフ」を堪能。衝…
今日は日本から大学時代の友人が遊びに来ていたので、遠出をしてコルマールという街まで遠足に行ってきました。ストラスブールからは電車で約30分、コロンバージュと呼ばれる木組みの家々が可愛らしいメルヘン全開の町並みが楽しめます。映画『ハウルの動く…
さてさて、この度小暮浩史の公式HPをガラッとリニューアル致しました‼今後はこちらを使ってどんどん情報を更新していきたいと思います‼素材には私が撮った写真たちを使ってもらいました。留学先のフランス、ストラスブールを始め、各地の旅行で撮った思い出…