アコワドの部屋vol.28 矢後憲太&小暮浩史ジョイントライブ
日程:2025/2/22(土)
http://www.aco-world.com/room/
■オープンマイク■
時間:12:30開場 13:00開演
参加費用:2,000円 (ライブ観覧者1,000円)
■矢後憲太&小暮浩史ジョイントライブ■
時間:16:30開場 17:00開演
料金:4,000円
フィンガースタイルギタリストとして幅広く活動する矢後憲太と、東京国際ギターコンクールをはじめ多くのコンクールで優勝、こちらも幅広く活動するクラシックギタリスト小暮浩史のジョイントライブ。
初登場の小暮浩史さんは元々アコースティックギターを弾いているなど、クラシックギターの実力者ですがアコースティックギターとの親和性も高く楽しみない共演です!
【矢後憲太プロフィイール】
フィンガースタイルギタリスト、作曲家。多彩な奏法を駆使し、アコースティックギター1本で様々な音世界を描く。独自の音楽性と高度な演奏技術から生まれる色彩豊かな音色は多方面から評価を得ている。
全国ギターコンテストにおいて多数の受賞歴を持ち、Instagramフォロワーは11万人を突破。
演奏活動をはじめ、楽曲制作・編曲、ギターレッスンまでを幅広く活躍する。
【小暮浩史プロフィール】
これまでギターを高田元太郎、福田進一各氏に師事。
東京国際ギターコンクール、ヴェリア国際ギターコンクール(ギリシャ)にて優勝するほか、国内外のコンクールで多数優秀な成績を残している。
2014から2019年までフランスのストラスブール音楽院に留学。
ギターをデュオ・メリス(アレクシス・ムズラキス、スサナ・プリエト両氏)、古楽解釈および通奏低音を今村泰典氏に師事。
東京オペラシティ主催、期待の若手コンサートシリーズである「B→C」への出演や、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」にゲスト出演するなど、現在は東京を拠点に各方面で精力的な活動をしている。2016年度文化庁新進芸術家海外研修員。